著作、作品一覧

著作

著作の一部とDVDは、Amazon 中村宏治 著者ページにてご購入いただけます。

 

書名 内容
サメが生まれた サメが生まれた (写真絵本)

中村 宏治 (著)
新日本出版社 (1981/01)
海洋公園時代(1967年~1975年)から観察を続けてきたナヌカザメとその卵。深場の海
底に生まれた新しい生命に拍手。
<a href= さかなの街―社会行動と産卵生態

ジャック T.モイヤー (著), 中村 宏治 (著)
東海大学出版会 (1994/09)
 われわれ人間が目撃することの難しい魚たちの社会行動を、ジャック・モイヤー博士が培ってきた最先端の魚類生態学と中村の生態撮影技術で解き明かす魚類生態学入門書。
コブダイ・弁慶の海 コブダイ・弁慶の海 (そうえん社・写真のえほん)
 佐渡島に棲む、異形の魚♂コブダイ「弁慶」。彼を個体識別し、その生活を見つめ続け、個性を感じた時、「弁慶」はもはや異形の魚ではなく、魅力溢れる海の勇者。子供たちに海の美しさ、楽しさを報せたい一冊。
 サンゴの森 サンゴの森 (そうえん社・写真のえほん)
 サンゴの学者 キャサリン・ミュジックさんと作ったサンゴの写真絵本。
海を楽しむ (子どもとはじめる自然冒険図鑑 8) 海を楽しむ (子どもとはじめる自然冒険図鑑8)ジャック T.モイヤー (著), 中村 宏治 (写真)
岩波書店 (1994/5/13)
海洋生物学者 ジャック T.モイヤー博士が子ども達に贈る、海を楽しむ冒険図鑑。
海の扉をたたいてごらん 海の扉をたたいてごらん (扶桑社文庫)
田中 律子 (著), 中村 宏治 (著)
扶桑社 (1994/07)
 サンゴの保護活動をされている田中律子さんの著書。
海底楽園 海底楽園 (海游舎)
中村 宏治 (著)
海游舎 (1995/03)
 水中写真家・中村宏冶 珠玉の写真集!
ムラサキダコ~海からあらわれるマントの怪人~ ムラサキダコ~海からあらわれるマントの怪人~ (フレーベル館)
中村 宏治 (著)、奥谷喬司(監修)
フレーベル館 (2018/07)
 不思議な生きもの「ムラサキダコ」の未知の生態にせまった写真絵本。
写真と文は、弊社の水中写真家・中村宏治!
監修はイカやタコを専門に長年研究されてきた奥谷喬司博士です。

 

撮影経歴

TV番組

公開年 放送局・番組名 題名
NHK 「生きもの地球紀行」 伊豆半島ー漁港の海底に生命の輝きを見た
ロシア沿岸地方―ホッケの大群が押しよせる島
伊豆半島・城ヶ崎海岸 不思議!港から出勤する魚たち
「地球!ふしぎ大自然」 イカがタコになったわけ
BS「ハイビジョン特集」 日本人カメラマン野生に挑む・中村宏治 世界最大の動物シロナガスクジラに迫る
TBS 「わくわく動物ランド」
「筑紫哲也・ニュース23」 “ちょっと底まで”シリーズ
「神々のいたずら」 ドミニカ島
BS-TBS 「発見!平成・海の細道」
TBS・ハイビジョン放送 イルカがおしえてくれたこと
くじらのいる海
新潟放送 創立55周年記念番組 「新潟!海の国ふしぎ旅」
毎日放送 「情熱大陸」 中村宏治編
BBC IN THE SHADOW OF MT. FUJI
放送番組センター 「海底楽園物語」全26本

映画

製作・配給 名称 役割
東宝 「ラッコ物語」  水中撮影
日活 「マリリンに逢いたい」  水中撮影
東宝 「彼女が水着にきがえたら」  水中撮影
東映 「リトル・シンドバット/小さな冒険者たち」  水中撮影
東宝 「大病人」  伊丹プロダクション  水中撮影
松竹 「男はつらいよ寅次郎紅の花」  水中撮影
「Ashes and Snow」 監督:グレゴリー・コルベール  水中撮影

CM

クライアント 名称 役割
日立 「サテラ A Ⅰ」  水中撮影
大月真珠  水中撮影
日本興業銀行「泳ぐ象」  水中撮影
郵便貯金 夏のボーナス  水中撮影

展示映像

公開年 名称 場所
八景島シーパラダイス  オムニマックスシアター
牡鹿ホエールランド 立体映像
東海大学科学博物館 立体映像

コメントは受け付けていません。

日本水中映像 > 中村宏治 > 著作、作品一覧
ページのトップへ