-
最近の投稿
- 再放送決定:ワイルドライフ「オーストラリア南東部の海 奇想天外!タコ 知られざる求愛戦略」
- 10月23日(木) 山下ディレクター NHKザ・ウェイキー・ショウ 出演予定!
- NHKさわやか自然百景「佐賀 唐津の海」放送予定!
- 番組放送のお知らせ:ワイルドライフ「オーストラリア南東部の海 奇想天外!タコ 知られざる求愛戦略」
- 再放送のお知らせ!ワイルドライフ「ニューファンドランド島 カラフトシシャモ謎の大産卵を追う」
- 8月12日(水) NHKワイルドライフ カナダ神秘の白い海 放送予定
- 新潟限定!NHK「金よう夜きらっと新潟」で佐渡のコブダイが登場!
- 5月25日㈰ ダーウィンが来た!「魚が飛びだす⁉イルカが作る魔法のリング」放送予定!
カテゴリー
カレンダー
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 過去の記事
最近のコメント
- 7/14 発売開始!「海中絶景世界」Blu-ray/DVD に JUF より
- 7/14 発売開始!「海中絶景世界」Blu-ray/DVD に 橋本 純夫 より
- 「48th Sony Aquarium」スタート! に 津崎健太 より
- 2014年 お年玉クイズの答え発表! に JUF より
- 2014年 お年玉クイズの答え発表! に 佐藤 猛 より
カテゴリー別アーカイブ: 映像制作
【NHKさわやか自然百景「静岡 初島の海」5月27日朝7:45~NHK総合にて放送】
番組名:さわやか自然百景「静岡 初島の海」 本放送:5月27日(日)午前7:45~7:59 NHK総合 (近畿ブロックは別番組のため休止) 再放送:6月2日(土)午前8:15~8:29 BSプレミアム 6月4日(月)午後 … 続きを読む
2018/05/02 番組再放送のお知らせ
NHKBSプレミアム ワイルドライフ 「奄美大島 亜熱帯の森 リュウキュウアユ清流を遡れ!」 本放送:5月7日(月)20:00~21:00 再放送:5月14日(月)8:00~9:00 番組HP:http://www4.n … 続きを読む
4月2日(月)NHK「ワイルドライフ」放送のお知らせ!
今回は、インドネシアに生息する獰猛な“陸の王者”が主役です。 海のイメージのないあの動物が、海を泳ぐ!? 詳しくは、こちらをご覧ください↓↓↓ 番組HP:http://www4.nhk.or.jp/wildlife/x/ … 続きを読む
再放送のお知らせ!お見逃しの方はぜひ!
2月も残すところわずかですが、21日と26日に再放送の番組がございます。 お見逃しの方は、ぜひご覧下さい! NHK BSプレミアム ザ・プレミアム「プレシャス ブルー~幻の人魚伝説 ジュゴンとの出会い~」 … 続きを読む
2月19日(月)NHKワイルドライフ放送予定!
番組放送のお知らせです! NHK BSプレミアム ワイルドライフ 「フィリピンのサンゴ礁 海の“天の川” 神秘の発光魚を追う!」 本放送:2月19日(月)よる20時00分~20時59分 再放送 … 続きを読む
1月21日(日) NHKダーウィンが来た!放送予定!
番組放送のお知らせです! 1月21日(日) 夜7時30分~ NHK総合 ダーウィンが来た!生きもの新伝説 「怪物も!神様も!冬の能登 びっくり生物大集合」 番組HP→ http://cgi2.nhk.or.jp/dar … 続きを読む
12月4日 ワイルドライフ「テンジクザメ」放送予定!
番組放送のお知らせです! NHK ワイルドライフ 「四国の小さな入り江 テンジクザメ集結の謎を追う」 本放送:12月4日(月)午後8:00~ NHK BSプレミアム 再放送:12月11日(月)午前8:00~ NHK BS … 続きを読む
10月15日(日) さわやか自然百景「西伊豆の海」放送予定!
番組放送のお知らせです! 静岡県西伊豆町にて取材をした番組が来週末に放送されます。 NHK さわやか自然百景 「西伊豆の海」 2017年10月15日(日) NHK総合 午前7時45分-8時00 … 続きを読む
8月13日(日)さわやか自然百景「屋久島の海」 放送!
お知らせです! 先日、屋久島にて取材をした番組が、今週末放送されます! NHK さわやか自然百景 「夏 屋久島の海」 2017年8月13日(日) NHK総合 7:45‐8:00 再放送:201 … 続きを読む
6月4日(日) さわやか自然百景「伊豆諸島 神津島の海」 放送!
再放送のお知らせです。 さわやか自然百景 「伊豆諸島 神津島の海」 2017年6月4日(日) NHK総合 午前7:45~7:59 カンムリウミスズメは、世界でも日本の近海にだけ生 … 続きを読む

